isusussu ときどき雑記
音楽そしてコントラバス    管理人室    音楽ホール    バシスト控室    工房    ギャラリー    遮音室    娯楽室    ロビー
音楽そしてコントラバス・トップ>管理人室>このページ

ときどき雑記 2017年後半

2010年以前
2011年以降
2011 11年1/4 11年2/4 11年3/4 11年4/4 2012 12年1/4 12年2/4 12年3/4 12年4/4
2013 13年1/4 13年2/4 13年3/4 13年4/4 2014 14年1/4 14年2/4 14年3/4 14年4/4
2015 15年1/4 15年2/4 15年3/4 15年4/4 2016 16年1/4 16年2/4 16年3,4/4
2017 17年1/2 17年2/2 2018 18年1/2 18年2/2
”現在のときどき雑記” へ戻る

*

こなせる仕事量・・・2017・12・31
年末にやりたいと思っていた庭と家の掃除・片付けは取り掛かってみると能率は1/3で所要時間は倍、でも兎も角やり切りました。従来のように床の雑巾掛けは実行出来ずに掃除機掛けだけ、ガラス拭きは外側から水拭きだけと体力を節約した簡略版でした。

家内のおせち料理は種類だけはフルバージョンでしたが量的には例年のおよそ半分。

こうやって今後は年々仕事量が落ちて行くでしょう。

でも失ってゆくものを惜しむのではなく、残っているものをちゃんと楽しむのであれば気持ちが落ち込む事はありません。

*

■この1年・・・2017・12・30
この一年、主だった出来事を振り返ってみます。

一番大きい出来事は音楽をやめる決心をしたこと。でも地元の昔の仲間がタイミングよく、地元でまた一緒にやらないかと誘いに来てくれたのでこれまでのように遠方まで出掛ける必要がなくしかも大曲は演奏していないらしいのでこれ幸いと加わりました。聞いてみると彼等は私が止めたその後も長年ずーっとここで続けていたそうです。

また4月に上の姉がアメリカから一時帰国して来たので倉敷まで夫婦で出掛けて行って会い、そこで一緒に遊んだことも良い思い出になりました。倉敷は雰囲気の良い街でした。

イタリアンバスを売ることにして楽器店に預けたのも大きな出来事でした。その代わりバス演奏を始めた時に買ったもののイタリアンを買ってからは他の団体に渡していた国産バスが再び手元に戻って来たので今ではそれを弾いています。

来年はどんな年になるか、多分脳梗塞の影響もあってゆったりと時間が流れる事になるでしょう。

*

■クリスマスはどこへ?・・・2017・12・25
昨日はクリスマスイブ、でも町はクリスマスではありませんでした。あれだけ賑々しかった昔のクリスマスはどこへ行ったのでしょうか。いや、こんな静かなクリスマスなら好きですよ。昔は大騒ぎしていましたね、飲み屋さんのクリスマス。多分今ではサンタさんは飲み屋さんではなく主として子供さんがいる家庭を回ったに違いありません。こんなクリスマスならいいですね。

今年は我が家にはとうとうサンタさんは現れませんでした。玄関飾りもなし。でもきっとお正月には七福神が来てくれるに違いありません。

*

■バレー発表会・・・2017・12・24
孫娘の所属しているバレー教室の発表会がありました。出掛けて前から2列目の席に座りました。孫娘の所作は良く見えましたがそれはお祖父ちゃんの欲目のせいなのかなかなか上手だと思えました。およそ3か月ぶりに見る舞台上の孫娘は眩しいものでした。

*

■小さいコンサート・・・2017・12・23
今日は市内の病院の入院患者の為にその3階ホールでちいさいコンサートが開かれました。聴衆はおよそ100人 、ほとんどがお年寄り。私達マンドリン合奏団が演奏したのは勿論簡単な曲ばかりでしたが、歌える曲ばかりだったので皆さんよく付いて歌ってくれました。
演奏は1時間ぶっとうしでした。

*

■年賀状作成ソフト購入・・・2017・12・22
従来は汎用の画像作成ソフトを使って年賀状を作っていましたが今年は年賀状を主とするはがき作成ソフトを購入して見ました。
使って見るとなかなか調子が良さそうです。流石専用ソフト、画像も挨拶事例も沢山用意してあってほとんど何も考えなくてもスイスイと賀状は出来上がりそうです。でも私はお仕着せの賀状は作りたくないのでそれを使いながらも自作をしましたが、それでも色々なところで痒いところに手が届くような準備がしてあって有難いです。専用の住所録を含めて丸一日掛かって原稿が出来ました。

明日はプリントして投函しましょう。

*

■弦楽コンサート・・・2017・12・17
昨日は以前所属していた弦楽合奏団のコンサートを聴きに行ってみた。団はダブルカルテットに近いバランスの取れた構成になっているようだ。私が退団してから新しく加わったメンバーの構成が良かったようだ。聴衆は毎年そうだが数が少なくて勿体ない気がする。集客に不熱心な団体ではある。

曲はバッハ、モーツアルト、チャイコなど、聴いて気持ちの良いものばかり、そばで一緒に聴いていた家内が、私の頭が曲のリズムに合わせてかすかに前後しているのを見て、一緒に弾いている気分で聴いていに違いないと思ったと後で言っていたが、その通りの気持ち。

実際に小編成の弦楽合奏は私のとても好きな音楽ジャンルで、これを上回るほど好きなジャンルと言えばバッハのモテットなどの宗教曲あたりか。

辞めざるを得ない体調になったのは本当に残念だった。

*

■相撲界・・・2017・12・12
この度,大相撲の世界では横綱日馬富士の貴ノ岩への暴行事件に端を発する諸問題(モンゴル力士達に多発する八百長相撲や横綱白鵬に見られる横綱に相応しくない、どんな勝ち方であっても勝てばそれで良いという取り組み方)をはじめ横綱らしからぬ言動に対する疑問の提起が話題になっている。

貴ノ花親方が目指すガチンコ相撲が相撲界に行き渡るのか、そうではなくて現状容認路線の八角理事長に捻じ伏せられるのか、という大きな話になって行くのではないだろうかと私は興味を持って見守りたいと思う。

*

■若い弦楽合奏者達・・・2015・12・11
小学生中学生と思われる人達による30人くらいの弦楽合奏がネット上にありました。 聴いてみると熱のこもった立派な演奏。指揮はプロと思われますが、子供達も乗りに乗った好演です。曲が終われば奏者達自身が感動したようで目を赤くした子や涙をぬぐっている子がいます。
素晴らしいキャリアが積めたなと嬉しくなりました。きっとその中から多くの人達がプロ演奏家を目指すことになるだろうと想像されます。

今日は良いものを目にしました。

*

■受け身・・・2017・12・9
ここ近年、時々思うのですが生きる姿勢が受け身になって来ている気がします。

自分で切り開く姿勢が衰えはじめてているようです。
早い話がパソコンです。以前は困った事になれでネットで解決策を調べてどうにか直していたのですが、今は安易にショップに持ち込んでしまう傾向があります。考えて工夫しようとする心構えが衰え始めているのでしょうか。

image
*

■戻って来たバスを手入れ・・・2017・12・5
40年くらい前に国産バスを購入してその後ドイツ製中古バスを買った為にさる音楽団体に安く譲り渡していたバスが手元へ戻って来たものの、よく見れば表面板が割れているし側板や裏板にも剥がれがあって工房へ持ち込んで見積もって貰ったら新品が買えるよりちょっとだけしか安くないのでそのまま廃棄することを決めたものの実際の廃棄をためらって無駄に4か月経ちましたが、その楽器をついにそのままで使うことに決めて最低限使いにくくない状態にするために駒の高さを低くして貰いました。

楽器店はいつものところではなく、私のイタリアンバスを売ってくれると言う博多の楽器店に、義理もあるので頼みました。そこは40年前にお付き合いがあった店ですが、そこの社長が私をおぼえていてくれたので事はスムーズに運びました。

*

■味覚・・・2017・12・1
食べ物の味をレポートするテレビ出演者(レポーター)はほとんどが十分な咀嚼をする前と言うか口の中に入れた途端に”わー、おいひい”と例外なく叫ぶようですね。この美味しさは直ぐに解っだと言わんばかりです。

味は舌で知覚されるものなので舌に乗せればそれだけで概ね判断出来るのでしょうけど、果たして本当にそうなのでしょうか。

味覚は舌で感じるでしょうけど”美味しさ”と言うものは食べた物が咀嚼されて胃に届いて後に初めて十分に体全体として自覚出来るのではないかと推察されます、そうじゃありませんか。

レポーターの皆さん、今食べたその味は本当に美味しいものだったとしても、それを作った人に迎合しようと、または番組を盛り上げようと,ちゃんと解る前に叫んでいませんか。

image
*

■ウォーキングシューズ新調・・・2017・11・26
何年か振りにウォーキングシューズを買い換えました。市内のスポーツ店が売り出しをしているようなので出掛けましたが店員さんに今私が使っているものと同じシューズをと伝えたらもうそれは現行品にはありませんとのことで、似ている靴を選んでくれるよう頼みました。

店員さんは気持ち良く丁寧に応対してくれて差し出されたシューズはかなり違ううものでしたが、その中にこれまで履いた事の無いほど足にピッタリのランニングシューズがあってそれに決めました。足先にはちゃんとゆとりがあるのに足をしっかりホールドしてくれる素晴らしいものでした。気づいて過去を振り返ってみればこれまで履いていたシューズはどれも少し幅広だったようです。値段はこれまで使っていたものより安くて、値引き後の実際購入価格は1万円を下回りました。とても軽いランニングシューズですが、もうランニングは出来ないのでウォーキング用に使います。
いやウォーキングだけどころか街歩きや遠方の外出でも他の靴はほとんど使っていません。

*

■OS再インストール・・・2017・11・20
私にとって重要な楽譜ソフトFinaleを起動してもその場で固まったまま、全く動かなくなったので仕方なくOSを再インストールしました。復旧所要時間は朝から掛かって丸一日、大事なソフトが動かないよりはマシなので辛抱して取り組みました。

OS復旧ソフトを使って簡単にするのでなく、いちいち手動で復旧。 OSにはあまり時間は掛かりませんがソフト類は復旧に手間が掛かります。主だったソフトをおよそ40本インストール、その他不要不急のソフトはしばらく放置したまま復旧しました。

何をインストールすれば良いか、それは何というサイトに行けばインストール出来るかは一覧表にしているので探す必要がないとは言え、大変な手間でした。ふう。 

お陰でFinaleは復旧しました。 

*

■孫の成長・・・2017・11・14
気付いてみればこのところ、孫たちが全くやって来なくなっています。

9月末の運動会を越えたあたりからでしょうか。上の孫を預かり始めてから下の孫娘まで含めておよそ10年間、関わるのがちょっと負担だなと感じた時も瞬間的にはあったものの、おしなべて言えば孫達との生活は楽しく温かいものでした。若い頃に私は仕事にかまけて我が子を育てる事にあまり関われなかったのですが、その代わり孫とは十分に関わる事が出来る巡り合わせになって十分に堪能しました。

孫達の精神発達上に良い影響を与える事が出来ているならこれ以上のものはありません。立派な人間に成長していって欲しいものだと思います。

image
image
*

■ドライブ・・・2017・11・10
ご主人に先立たれているお隣さんを誘い出してドライブ、春には孫も一緒にお花見をしましたが今日は山の中腹にあるレストランで食事をしました。広い敷地で家内と記念撮影、歳もあるのか少し離れた所から撮ってくれとの要望でした。

それからは一緒に足を延ばしてかなり離れたところにある昔の炭鉱王の邸宅に行って来ました。広大な敷地に明治時代に建てられて現在は公共のものになっている蔵内邸という豪華なおうちは見応えがありました。

2枚目の写真は客間から見た敷地の眺めです。

*

■紅葉狩り・・・2017・11・6
連休明けなので紅葉の見物客は少ないだろうと紅葉狩り(狩りはしませんが)に家内と出掛けました。あれ、まだちょっと早かったかな、十分に赤くはなっていませんでした。

見物客の数はそのせいかぼちぼちで、最盛期には歩道に人があふれて車が行きかう狭い車道にまではみ出して歩かねばならないのに今日はゆっくり歩けました。

いつもなら渓谷を一番奥まで歩いて往復するのに今日は見るべき紅葉がほとんど赤くないので単なるウォーキングになってしまい、2/3程までで見物客が誰もいない道を引き返しました。

帰り道に有名な神社に立ち寄り、家内の友人が重篤な病いに罹っていると娘さんから電話を受けた事が気掛かりなので快癒祈願のお守りを送ろうと思って買い求めました。

*

■歩きの変化・・・2017・11・5
最近歩きは5キロを目途にして歩いています。朝晩2回歩くときは10キロになる時もあります。

歩く時に右足の爪先が上がりにくくて、つんのめってしまう事がこれまでしばしばありましたが、一日5キロ歩くようになってから、それが随分改善されました。最近ではほとんどつんのめる事がなくなり、以前ほどではないにしてもスムーズな歩きです。

それでも病気前のように早くは歩けません。以前は時速7キロ近い速さでしたが今は時速5キロです。たまには若い女性ウォーカーから追い越される事もあって、そんな時にはもう諦めてはいるものの、いささか悔しい気持ちにもなります。

*

■糸倉取替・・・2017・11・2
1/2サイズのバスの糸倉取替が済んだとの連絡を受けて引き取りに行って来ました。
現在の糸倉部品と昔のバスは少し形状が違うらしく、新しい部品を少し削って取り付けたとの事です。

受け取って演奏して見たら以前のように巻き取りはルーズではなくしっかり確実に作動しているようで安心しました。受取先は福岡なので一日掛かりでした。長い間放置していた楽器ですがいよいよこれでイタリアンバスに代わって私のメイン楽器になりました。

一方イタリアンバスは表面板にわずかな剥がれがあるとの事でお店はそれを補修してから買い手を探すようです。

*

■以前の仲間の定演・・・2017・10・29
今日は今年初めまで在籍していたマンドリン合奏団の定期演奏会を聴きに行きました。
脳梗塞で早いパッセージが弾きづらくなって、そこを胡麻化しながらなら演奏は出来るものの、それではミューズの神に申し開きが出来ないと思って音楽を止める決断と共に退部したのですが、演奏を聴けば加わって弾きたいな、十年間一緒に弾いて来た相方バス奏者に一人で演奏させてに申し訳ないなと思うばかりです。

今年は何故か従来より十名近く人数が減っているみたいでおよそ30名余りでの演奏でした。

今後も楽しみながら続けて行って貰いたいと思います。

*

■楽器を手放す…2017・10・23
脳梗塞でイタリアンを弾くほどの腕前はもう望めないと諦めて楽器を手放す具体的な行動を起こしました。

楽器を楽器屋さんに持ち込んで預けて帰りました。どんな売り方にするのかはお店で考えて貰うことにします。良い楽器愛好家に巡り合えれば良いなと思いますが、このイタリアンバスを欲しいと思う人が現れるでしょうか。値段は余り高望みはしないつもりでおります。

*

■期日前投票・・・2017・10・21
明日の衆議院選挙は大型台風が来るようなのでその前に済ませておこうと市役所に行きました。同じような考えの人たちが結構いたようで投票所には20人くらいが並んでいました。
これで良し。明日はゆっくり選挙速報を見ることにしましょう。期日前投票は生まれて初めてでした。これまで何の選挙でも投票に行かなかった事はありません。今回の結果は特に興味津々です。

*

■チューナー・・・2017・10・14
使っていたチューナ―が悪くなったのでギターの糸巻器にちょこんと挟んで使う小さいチューナーを持ち出し、駒をそれで挟んで使ってみましたが、使いづらいので新しく買いました。
今楽器はクラブの練習会場に置きっぱなしにしているので使い心地はまだ分かりませんが、駒に乗せて使うのが良さそうです。

*
image

■カーペット・・・2017・10・11
応接間のカーペットを敷き戻しました。敷いたカーペットの上で弾くバスが響きの良い音にならないのでは、と買って程なく思い当って天井裏に長い間仕舞い込んでいましたが、もうそこまで厳密に考える気持ちも薄れてしまい、美観と居心地の為にまた使いたいと考えたのですが、天井裏の収納スペースから重いカーペットを引き降ろす体力が15年以上経つあいだにになくなっているので長男に頼んで降ろして敷いて貰いました。
考えてみれば、現在は長男も次男も同じ市内に住む巡り合わせになっているのですが老後になっている今、これで良かったと思います。共稼ぎの息子側からすれば忙しい時に小さい孫達を安心して預ける先を確保出来るし私達側から見ればかわいい孫達を身近に置けるし、本当に有難い環境です。

*
image

■金魚・・・2017・10・2
2か月前の7月末、祇園祭で孫は金魚を買いました。ところが孫の家では猫を飼っているので一緒に出来ないとわが家へ持ってきました。我が家で飼うことになって2か月余、水槽の水換えと砂の水洗いは毎週行っています。

小さかった金魚は2か月で随分大きくなりました。ずっと元気でいて貰いたいものです。

*

■運動会・・・2017・9・30
今日は小学校の運動会、朝から見に行きました。

孫は応援団に応募、生まれつきの大声は応援団に相応しい。小学校の応援合戦は派手でアクテイブでしたが統率が取れていました。
孫娘のランニング(昔で言うと徒競走)は悠々の1着。孫娘が言うには今いるクラスのなかで駆けっこは一番、腕相撲もクラスで一番、声のデカさも一番なんだそうです。なのはな保育園に通いながら鍛えた体力と負けず嫌いは筋金入りでした。

*

■都知事の件・・・2017・9・29
小池百合子東京都知事が任期をやっと1年経過した程度で新しく国政政党を立ち上げ、その代表を他人に任せるのではなく自身が代表に就任しました。

これにはあっけに取られて、開いた口が塞がりません。都知事としての実績を十分に積んだ後ならば兎も角、これから手掛けるべき東京五輪も問題の多い築地市場も放置して国政政党の看板になるのは何とも頂けません。

彼女には都知事に立候補した時以来、ずっと拍手を送り続けていたのですけど。

*

■プロバイダー変更・・・2017・9・27
10月に入ってからプロバイダーを変更することにしました。

これまではbbiqを使っていて何も問題はなく快適でしたが、提供されていた接続機器が古くなって問題が起きるかもしれないと言う危惧と毎月の料金が少し安くなるので契約してしまいました。

それに従ってメールアドレスも変更されるのですが、年が明けるまでは従来のアドレスを変えずにそのまま使い、年明けになってから変更しようと思っています。

変更する時にはここでもアドレスをご紹介します。

*

■栗拾い・・・2017・9・24
脳梗塞入院以来途絶えていた栗拾いをして来ました。

孫二人を連れていつものところにある大きな栗の木の下に行ってナップザック一杯に詰めて帰りました。今年は少し栗拾いが遅くなったのか、もう随分拾って帰った人達がいたようで落ちているイガの多くは空になっていました。それでも、もう十分と言える程は取れました。これから皮剥きに数日は掛かるでしょう。例によって両隣の家にも孫と一緒に届けてあげました。

年の暮れに作るお正月用栗きんとんが楽しみです。

*

■小さいコンサート・・・2017・9・18
昨日は老人の日にちなんだ行事として市内の老人病院で訪問演奏をして来ました。
春に参加することにした小さいマンドリン合奏団でのコンサートとしては初めてです。

集まった入院患者はおよそ40人、演奏は7曲でしたが演奏困難な曲はありません、快い適度な緊張感と共にのびのび演奏出来ました。聴いてくれる観客が少人数ではあってもやっぱり人前での演奏は格別です。まかり間違えば私はこの病院で、演奏を聴く患者側として参加したかも知れないのですが、でもそれはまだ先の事でしょう。コントラバスの取り扱いは楽器が大きいので体のバランス取りが悪くなっている今、少々困難ですが、1/2サイズの小さいバスに助けられてそれ程不便ではありません。人前での演奏なのでステージではフルサイズのバスを使おうかとも考えたのですが、私の楽器を運搬してくれる仲間の負担を考えて思い止まりました。

*
image

■友人と食事・・・2017・8・31
一昨年、リハビリ病院で同じ時期に一緒に治療を受けるうちに親しくなった若い友人が二度目の訪問に来てくれました。

今日は彼が昼の食事を奢ると言ってくれたので、喜んで受けて見たら何と市内でも別格の老舗料亭、3時間弱掛けて贅沢な昼食を夫婦して頂きました。
見栄えも味も上質、彼の気持ちを有難く嬉しく受けましたが、社会に出て自分で稼ぎ始めたばかりの彼に取って、荷は決して軽くはなかっただろうに・・・。

食事を終えて我が家へ戻ってから良く熟れたイチジクを庭で収穫して食べ、併せて例によってコーヒーを淹れてサービス。

私からは私自身の設計で革職人に作って貰った、友人のイニシャルを彫り込んだ小銭入れをプレゼント、次回は近郊ドライブを約束して別れました。

*

■反省会・・・2017・8・27
8月初めに行われた小学生の百キロ徒歩旅行の総括反省会が行われ、両親が忙しいので私達夫婦が代理出席しました。子供達の感想文は本にまとめて発表されましたが、高校生スタッフ達の感想はそれぞれによって口頭で発表されました。皆真面目に一生懸命務めたようで感想発表は感動的でした。

スタッフの中には小学生の頃に3回旅行に参加、その後サポートに回ってスタッフとして旅行に参加して現在に至る人もいたようです。

孫も小学校を卒業したら次はスタッフとしてサポート側に回りたいと言っています。

*
image

■常用バスに昇格・・・2017・8・25
随分以前に孫が大きくなって弾くようになればいいなと思って購入しておいた1/2サイズのバスは孫が音楽の演奏に興味を余り示さないので私の常用バスに昇格しました。随分小さくてチェロよりは大きいという程度、これなら運搬も体の負担にならないのでこれが持てなくなるまでは音楽が出来るのではないかと思われます。

小さくて軽いので楽器を支える力が弱くなっていてもどうやら大丈夫です。

*
image

■イチジク・・・2017・8・22 植えて2年目のイチジクが今年は50個くらいの実を付けた事は先日日記にしましたが何個かは赤く熟れたので孫達とおいしく食べました。去年と違って数が多いのでだいぶ先まで楽しめそうです。

イチジク好きの私にはこたえられない景色です。

*
image
image

■竜神海水浴場・・・2017・8・18 狩宿海岸は今では駐車場がなくなっていました。そこで空港を超えて北上、竜神というところでキャンプを張りました。

ここはトイレもシャワールームも完備、これなら安心。 お盆明けだからか、泳ぐ人達は皆無、若い人達が来ていましたがやがて帰ってしまい、海岸は私達四人で独占状態、消波ブロックで遊んでから子供たちは釣り、小さいフグが8匹釣れましたが放してやりました。夕食はカレー、美味しく食べました。

私は泳ぎはもう駄目、泳げたかも知れませんが、意欲が湧かずに泳がないまま。翌朝はべた凪、快晴。またカレーを食べてから早々と荷物をまとめて美術館に行き、ジブリ展を見てからレストランで昼食、山の中で自然の温泉に浸かって帰りました。

二日間、孫達は嬉しい事に"お祖父ちゃん、大丈夫?"と車の乗り降りや足元が悪いところではとても気遣ってくれました。ありがとう。運転は息子がやってくれて、これもとても助かりました。

お天気は出発の早朝まで雨、キャンプは駄目かと思うほどだったのに出発の時は晴れ上がり、初日はずっと晴れたまま。翌朝は快晴で見事なベタ凪、たったのに遊び終えて車が自宅に近付くと又雨降り、何とラッキーな空模様でした。

*

■狩宿海岸・・・2017・8・15
明日はキャンプ。息子達が小学から中校の頃ににかけて息子二人と男だけで毎年のように狩宿海岸でキャンプしたものです。 今年はその息子と孫二人の四人で同じ狩宿でキャンプ。とてもお気に入りの海岸でしたが、もう歳を取ってしまってちゃんと泳げるかどうか自信はないけれども付録として付いて行くだけですが現在狩宿海岸がどんなになっているだろうかと言う興味もあって行く事にしました。 テントは当時使ったものがそのまま残っているので古いけどそれを使います。

*

■石原裕次郎の歌・・・2017・8・11
今夜のテレビで数曲、石原裕次郎のステージ映像を流していました。

裕次郎は私達が若い頃に大変人気があった映画俳優でしたが、私はそのような事に興味がなく無頓着でした。
彼を見たいと思ってテレビをつけた訳では全然ないのですが、聴いてみると彼は歌手ではなかったのに上手いと言う事に今更ながら驚きました。 活劇俳優だった筈なのにそれとは裏腹にソフ な歌声の持ち主です。大学で裕次郎の歌が好きな先輩がいたのを思い出しました。その事に関しては冷ややかに彼を見ていたのですが、今はもうはるか昔に亡くなっている裕次郎を当時なんでそのソフトな良い歌い方に気がつかなかったのだろう。

*

■バスを廃棄・・・2017・8・9
今日は戻ってきたバスを持って技術を信頼している弦楽器工房へ手入れの相談に行きました。

簡単に目に入る表面坂のクラックは兎も角として、裏板と側面版の境に入っている裂け目や裏板に入っているクラックなどを指摘され、開腹手術で少なくとも25万円は掛る、次にそれを売る段になると5万円程度にしかならないでしょうとの見立て、そうなら若い時に熱心に練習した楽器ではあるものの、修理を行う意味のないものでしかありません。

演奏はあと3年ほどで止めてしまう事になるだろうし、そうなら修理をする値打ちのないものでしかありません。 自分が練習を重ねて来たその楽器を自分の手で廃棄処分にするのは本当に悲しい事ですし、忍びないのですが、使えないバスを個人の家で置いておくスペースもないので辛くても忍びなくてもそうするしかないかと思うのです。

*
image

■甥来訪・・・2017・8・4
上の姉の子が久し振りに出張帰りに足を伸ばして来訪しました。もう50歳になっていますが、私が結婚した前後には近くに住んでいたので遊びに行くと”としおじちゃん、絵を描いてーね”と私の傍から離れませんでした。

うちの子達は都合よく二人とも時間が取れたので孫達も交ぜて一緒に過しました。

*
image

■今年も百キロ徒歩旅行の会・・・2017・8・1
昨年もこの時期に小学生を対象にした5日間で百キロの徒歩旅行が開催され5年生になっている孫も去年にひき続き参加しました。

今年は一学年下の子も加わっているので下級生の面倒も見てやらなければならないと想像しています。

*
vimage

■昔使っていたバス・・・2017・7・31
バスを初めて買ったのは35歳の頃だったでしょうか、高くはない国産品でした。そのバスは中古のドイツ兄さんを購入した時に近在の音楽団体に差し上げたのですが、今から3年前に脳梗塞で体が動きにくくなったのを切っ掛けにして新品で使っていたイタリア娘が私には過剰品質になってしまい、処分する事を決意したその時に、一番そのバスを思いだして、いまそれはどうなっているかなと連絡して見たところ、その団には現在バシストの数ほどはバスがあって、私がお渡ししたバスが今は余ってしまって使っていないとのこと、それなら私がもう一度使いたいのだがと申し出たらいいですよとの返事、ラッキーでした。今日それを引き取って帰りました。鳴らしてみればまだまだ十分以上に鳴ってくれます。有難く元の鞘へ戻ってくれました。
画像は戻って来た古いバス。

*
image

■中津祇園・・・2017・7・29
中津祇園は若干小規模ながらも博多山笠、小倉祇園と並び称される三大祇園祭です。
うちの孫も若いながら祇園祭の一翼を担う事になりました。

揃いの法被を着てそれなりのスタイルになって記念撮影。

*

■稲田朋美防衛大臣辞任・・・2017・7・28
色々と批判のあった稲田防衛大臣が辞任しました。これまでも髪を長く伸ばしたままにしていたり防衛相としてその場に相応しくないいでたちで自衛艦に乗り込んだりしていたので問題だなと思っていました。その恰好を見た自衛官たちは上官として認めたくはなかったと思います。 

*

■WIN10からWIN7へ・・・2017・7・26
Win7へ戻してしまいました。

Win10はフォルダ構造ではなくファイルそのものをもっと大事にしているようです。私にとってはどんなフォルダに入っているファイルかと言うフォルダ構造に大きな意味を感じているのです。

ですから7の方が分かりやすいです。尤もWin10にも良い点があるのも事実ですが、私にとっては今のところWin7に意義を感じているところです。

*
image

■今年もイチジク・・・2017・7・24
我が家へ来て2年目のイチジク、今年も実を付けました。その数およそ50個。今年も美味しく食べられるでしょうか。

孫達も楽しみに待ってくれています。実と言えば先日パパが市場で孫と一緒にブルーベリーの苗を2本買って来てくれたのでそれも植え付けました。来年はもっと楽しみ。

*

■サイト続行・・・2017・7・23
6月に一旦はサイト運営を止めてしまったのですが、思い直して継続することにしました。

本来目指していた音楽の話題が増えて行かないのでこの状態のままサイトを運営して行く意味が薄いと考えてストイックに廃止を思い立ったのですが、それを改めて、音楽コンテンツはそのまま残して置くものの、自分自身の備忘と頭の劣化防止の為にこのときどき雑記をはじめとしてサイトを継続します。

今後はこれまでメインだった音楽コンテンツが増えて行くのは期待薄ですが、どうか許して頂いてこのままお付き合い頂ければと思っております。これからはこのときどき雑記がコンテンツのメインになって行くでしょう。

*
inserted by FC2 system

home / up
   / 


image

home / up
   /